2024.05.22
こんにちは、ファイブスプリングスです。
配送にかかる送料や日数は、ECにおいて購買率を左右する重要な要素です。
Yahoo!ショッピングでは商品ごとに配送設定をおこなえますが、「設定方法についてイマイチ把握しきれていない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回はYahoo!ショッピングの配送方法設定について、その仕組みから具体的な手順ついてわかりやすく解説します。
「条件付きで送料無料にしたい場合」などパターン別での設定例や優良配送の設定方法についてもあわせて解説するため、Yahoo!ショッピングでの配送設定をマスターしたい方はぜひ最後までご覧ください。
【本記事でわかること】
◎Yahoo!ショッピングでの基本的な配送設定の方法
◎条件別で送料やお届け予定日を個別に設定する方法
◎優良配送の対象となるための配送設定の方法
目次
Yahoo!ショッピングでの配送方法設定の仕組み
Yahoo!ショッピングでは、お客様が利用できる配送方法をまとめた「配送グループ」を商品ごとに割り当てる必要があります。
配送グループは以下のように「宅急便」「メール便」などの配送方法をまとめたもので、さらに配送方法ごとに送料・配送会社・支払方法をそれぞれ設定します。
【引用】ストアクリエイターPro テスト環境(SandBox)マニュアル 配送グループを設定する
「取り扱っている商品は一律宅急便で送る」などすべての商品で配送方法が同じ場合は1つの配送グループを設定しておけば問題ありませんが、「一部クール便で送る商品がある」など商品によって配送方法が異なる場合には配送グループも複数用意する必要があります。
Yahoo!ショッピングで配送方法を設定する手順
先ほども見たように、配送グループは配送方法をまとめたもので、配送方法は送料・配送会社・支払方法をまとめたものです。
このためYahoo!ショッピングで商品に配送グループを紐づける際は、以下のように小さい単位から設定をおこなっていきます。
【Yahoo!ショッピングで配送方法を設定する手順】 |
〉【STEP1】支払方法を設定する
〉【STEP2】配送方法を設定する 〉【STEP3】配送グループを設定する 〉【STEP4】商品に配送グループを紐づける |
【STEP1】支払方法を設定する
1.ストアクリエイターProから「カート設定 – お支払方法、手数料設定」画面にアクセスします。
2.「利用可能なお支払い方法設定」欄でお客様が利用できるお支払方法にチェックを入れます。
(チェックボックスにチェックを入れた順番が表示される順番になります。)
3.各お支払方法の内容を編集したい場合は、「操作」欄にある「編集」ボタンをクリックします。
(編集画面では「請求書に表示するメッセージ」や「手数料」を個別に設定できます。)
4.「利用可能お支払方法更新」ボタンをクリックします。
【STEP2】配送方法を設定する
1.ストアクリエイターProから「カート設定 – 配送方法、送料設定」画面にアクセスします。
2.「配送方法(表示名)」欄の「設定」ボタンをクリックします。
3.以下を参考に、各項目を入力または選択します。
【配送会社】
プルダウンメニューから利用する配送会社を選択します。
【配送方法(表示名)】
カート画面でお客様に表示される配送方法の名称を入力します。
【ストア休業日設定の無効化】
休業日にも出荷できる場合はチェックを入れます。
4.設定中の配送方法に支払方法を紐づけます。
「支払方法一覧」内に【STEP1】で設定した支払方法が表示されるため、紐づけたいものを選択し「追加」ボタンで「選択可能な支払方法」内に移動します。
5.「設定」ボタンをクリックします。
6.「カート設定 – 配送方法、送料設定」画面に戻り、「配送スケジュール」欄で「編集」ボタンをクリックします。
7.以下を参考に、各項目を入力または選択します。
【お届け希望日の設定】
お客様にお届け希望日の選択肢を提示する場合は「表示する」に、提示しない場合は「表示しない」にチェックを入れます。
「表示する」の場合は、「編集」ボタンから都道府県ごとの最短お届け日設定が必要です。
【お届け希望時間帯の設定】
お客様にお届け希望時間帯の選択肢を提示する場合は「表示する」に、提示しない場合は「表示しない」にチェックを入れます。
「表示する」の場合は、お届け希望時間帯の選択肢を設定する必要があります。
【おトク指定便のポイント付与設定の利用】
おトク指定便ポイント付与設定*を利用する場合はチェックを入れます。
(*着荷を急がないお客様に、お届け希望日を送らせてもらう代わりにPayPayポイントを付与するサービス)
8.「確認」ボタンをクリックします。
9.「カート設定 – 配送方法、送料設定」画面に戻り、「送料」欄で「設定」ボタンをクリックします。
10.送料をどのように決定するか選択し、「送料入力」ボタンをクリックします。
(今回は例として「全国一律送料」を選択します。)
11.「送料金額」および「送料がかかる単位」を入力および選択し、「確認」ボタンをクリックします。
(今回は例として「全国一律無料」の場合で設定しています。)
12.設定した内容を確認し、問題なければ「設定」ボタンをクリックします。
【STEP3】配送グループを設定する
1.ストアクリエイターProから「カート設定 – 配送グループ設定」画面にアクセスします。
2.「配送グループ名」欄で「編集」ボタンをクリックします。
3.「配送グループ名」を入力します。
(配送グループ名はお客様には表示されないため、管理しやすい名称を設定しましょう。)
4.設定中の配送グループに配送方法を紐づけます。
「配送方法一覧」内に【STEP2】で設定した配送方法が表示されるため、紐づけたいものを選択し「追加」ボタンで「選択可能な配送方法」内に移動します。
5.「設定」ボタンをクリックします。
【STEP4】商品に配送グループを紐づける
1.商品ページの「ページ編集」画面にアクセスします。
2.「編集」ボタンをクリックします。
3.「基本情報」タブ内の「送料・その他」欄にある「配送グループ管理番号」で、設定したい配送グループを選択します。
(プルダウンメニューに【STEP3】で設定した配送グループが表示されます。)
4.「保存してプレビュー」ボタンをクリックします。
【ケース別】よくある配送方法の設定例
Yahoo!ショッピングでの基本の設定手順を抑えたところで、よくある配送方法の設定例として以下の3つをご紹介します。
【よくある配送方法の設定例】 |
〉条件別で送料を設定したい場合 |
条件別で送料を設定したい場合
「大きい商品のみ送料を設定したい」「北海道・沖縄のみ送料を高く設定したい」など条件別での送料設定は、【STEP2】でおこなった配送方法ごとの「送料設定」からおこなえます。
送料の「編集」ボタンから送料表設定のページにアクセスし、条件に応じた送料表を選択しましょう。
例えば「大きい商品のみ送料を設定したい」など商品の大きさや重さによって送料を設定したい場合は、「重さ別送料」を選択して送料を入力します。
通常商品の送料を「重量0」の時の送料として、「追加」ボタンから必要なだけ重量の段階を作成して送料を設定します。
また「北海道・沖縄のみ送料を高く設定したい」など配送先によって送料を設定したい場合は、「都道府県別送料」を選択して送料を入力します。
「一括で入力」を使って一旦基本の送料を一括セットし、送料が高くなる都道府県のみ個別で設定すると良いでしょう。
条件付きで送料無料にしたい場合
「○円以上で送料無料」「○個以上購入で送料無料」など条件付きで送料無料にしたい場合は、【STEP2】の配送方法設定画面から「条件付き送料無料」の設定をおこないます。
「条件付き送料無料」の「編集」ボタンから条件付き送料無料の設定ページにアクセスし、無料となる条件を設定しましょう。
「設定する」にチェックを入れ、「○円以上で送料無料」にしたい場合は「合計金額による設定」を、「○個以上購入で送料無料」にしたい場合は「合計個数による設定」を設定します。
「地域限定の設定」を使って都道府県ごとに送料無料にすることも可能です。
都道府県ごとにお届け予定日を設定したい場合
「東京は翌日に届けられるが北海道は3日かかる」など都道府県ごとにお届け予定日を設定したい場合は、【STEP2】の配送方法設定画面から「配送スケジュール」の設定をおこないます。
配送スケジュールの「編集」ボタンからお届け希望日の設定ページにアクセスし、都道府県ごとに最短お届け日の設定をおこないましょう。
「お届け希望日の設定」を「表示する」にチェックを入れ、「編集」ボタンから最短お届け日設定画面にアクセスします。
都道府県別の最短お届け日設定画面が表示されるため、それぞれ可能なお届け日を選択または入力しましょう。
配送方法設定に関するよくある質問
最後に配送方法設定に関するよくある質問として、以下2つにお答えします。
【配送方法設定に関するよくある質問】 |
〉異なる配送グループの商品が同時購入された場合は? |
異なる配送グループの商品が同時購入された場合は?
お客様が異なる配送グループの商品を同時購入された場合、共通する配送方法で受注されます。
例えば「宅急便で配送可能な商品A」と「宅急便・メール便で配送可能な商品B」が同時購入された場合、ショッピングカートでは共通する配送方法である「宅急便」のみ選択できるようになります。
ただし「宅急便で配送可能な商品A」と「クール便で配送可能な商品C」のなど、共通する配送方法がない商品の同時購入に関してはあらかじめ「共通する配送方法がない場合の配送グループ」の設定が必要です。
「共通する配送方法がない場合の配送グループ」は、【STEP4】の配送グループ設定画面から設定できます。
優良配送を設定する方法は?
優良配送の対象となるためには、まず「発送日設定」と「配送スケジュール設定」の組み合わせを2日以内に設定する必要があります。
「発送日設定」と「配送スケジュール設定」の組み合わせが2日以内になるパターンは以下の通りです。
【優良配送条件をクリアできる「配送日設定」と「配送スケジュール設定」の組み合わせパターン】 |
発送日設定 | 配送スケジュール設定 |
0日(当日) | +0日 |
+1日 | |
+2日 | |
1日(翌日) | +0日 |
+1日 |
発送日設定については、各商品の編集ページからおこなえます。
「在庫設定にひもづくオプション・発送日情報設定」内にある「発送日情報(共通)」から、発送日が1日以内となる発送日情報を選択しましょう。
(「1000:当日発送」「2000:翌日発送」など)
「配送スケジュール設定」については、【STEP2】の配送方法設定画面からおこなえます。
配送スケジュールの設定画面で「お届け希望日の設定」を「表示する」にチェックを入れ、「編集」ボタンから最短お届け日が発送日設定とあわせて2日以内になるように設定しましょう。
(当日発送の場合は0~2日、翌日発送の場合は0~1日となるように設定)
ただし注意点として、優良配送の対象となるためには「注文日+2日以内」以外にもさらに以下2つの条件をクリアする必要があることも知っておきましょう。
【優良配送の対象になるためのその他の条件】 |
【条件1】「出荷遅延率」が5%未満であること
【条件2】「ストア都合キャンセル率」が2.5%未満であること |
※2024年5月7日よりガイドラインが変更され、各基準が具体的な値ではなくなっています。 過去の基準の参考値として本記事の内容も残しておきますが、現在は以下のように変更されているため注意しましょう。
詳細はストアクリエイターProの「[5/7改定]ストア運用ガイドライン改定に関するご案内(優良配送条件定義)」をご確認ください。 |
これらを含めた優良配送の条件や設定方法などについては以下の記事でまとめているため、くわしく知りたい方はぜひあわせてご確認ください。
【優良配送とは?】
Yahoo!ショッピングでは、一定の配送品質基準をクリアした商品を対象に「優良配送」のアイコンが付与されます。
アイコン付与のほかにも検索結果画面での優先表示などメリットが多く、出店者であればなるべくクリアしたい基準となっています。
Yahoo!ショッピングの配送方法設定:まとめ
今回はYahoo!ショッピングの配送方法設定について、その仕組みから具体的な手順、パターン別での設定例や優良配送の設定方法までわかりやすく解説しました。
送料や支払方法、お届け予定日などを細かく設定できるYahoo!ショッピングの配送設定ですが、正しく設定できていなければ支払いや配送日などのトラブルに発展してしまう可能性もあるため注意が必要です。
ファイブスプリングスでは物流業務や商品設定へのアドバイスをはじめ、分析~戦略立案~実行まで一貫してサポートするコンサルティングサービスをご提供しています。
「配送設定を手伝ってほしい」「優良配送の獲得に関するアドバイスが欲しい」という方は、ぜひ一度お問い合わせページからお気軽にご相談ください。
太田 薫(おおた かおる)
株式会社ファイブスプリングス 代表取締役
元楽天ECコンサルタント、その後楽天MVP獲得店舗の統括部長。 ■無料相談■ |