2023.11.17
こんにちは、ファイブスプリングスです。
EC業界には、受注~配送までの業務を任せられる「フルフィルメントサービス」と呼ばれるサービスが存在します。
大手ECモールにもそれぞれ対応したサービスが用意されていますが、サービス内容や料金体系が微妙に異なるためどのサービスが最も優れているかわかりづらい状況となっています。
そこで今回は国内3大ECモール(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)のフルフィルメントサービスについて、その特徴や料金、サービス内容(対応範囲)を徹底的に比較解説します。
フルフィルメントサービス選びの考え方や各サービスがどんな人におすすめかについても解説するため、各サービスの内容や料金をしっかり比較して最適なフルフィルメントサービスを選びたい方はぜひ最後までご覧ください。
【本記事でわかること】
◎国内3大ECモールフルフィルメントサービスの特徴
◎各フルフィルメントサービスの料金・対応範囲比較
◎フルフィルメントサービス選びのポイント
目次
各フルフィルメントサービスの特徴
国内3大ECモール(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)向けのフルフィルメントサービスとしては、それぞれ以下のサービスが提供されています。
いずれも各モールの出店者を対象としたサービスで、フルフィルメント業務の代行に加えて対象のモールでの販売力をアップできるような特徴を備えています。
なおそれぞれ対象のモールへの出店・出品登録が必要ですが、他モールで注文された商品を配送することも可能です。
ECモール | フルフィルメントサービス |
Amazon | フルフィルメント by Amazon(FBA) |
楽天市場 | 楽天スーパーロジスティクス(RSL) |
Yahoo!ショッピング | ヤマト運輸フルフィルメントサービス |
【各フルフィルメントサービスの特徴】
【Amazon】フルフィルメント by Amazon(FBA)の特徴
フルフィルメント by Amazon(FBA)は、「受注・保管・梱包・配送・カスタマーサポート」をAmazonに任せられるサービスです。
3サービス中で唯一カスタマーサポートにも対応しており、配送に関する問い合わせ対応や返品対応まで任せることができます。
またFBAを利用するとAmazonへ出品している商品がプライム対象になるほかおすすめ商品として表示されやすくなるため、商品の競争力を高められるというメリットもあります。
大型商品にも対応しており在庫保管料も安めの設定となっていますが、他モールで注文された商品を配送する際の料金が高くなる点と長期の在庫保管料が高くなる点には注意が必要です。
【フルフィルメント by Amazon(FBA)の特徴】 |
・カスタマーサポートにも対応
・Amazon出品商品の競争力アップ ・他モール配送時の料金は高め |
【楽天市場】楽天スーパーロジスティクス(RSL)の特徴
楽天スーパーロジスティクス(RSL)は、「入荷・保管・梱包・配送」を楽天に任せられるサービスです。
あす楽に対応しているほか楽天市場のイベントスケジュールに応じた出荷波動(=出荷増減の波)にも対応しており、導入することで「配送品質向上制度(配送基準を満たした商品に「配送認定ラベル」を付与する新制度)」の条件を一部クリアすることもできます。
また他モールで注文された商品を配送する際も料金が変わらないため、複数モールで出店・出品している際にもオトクに利用できます。
サービスの安定稼働まで専任コンサルタントからサポートが得られる点もうれしいポイントですが、大型商品の取り扱いがない点と在庫保管料は高めの設定となっている点には注意が必要です。
【楽天スーパーロジスティクス(RSL)の特徴】 |
・楽天市場イベント時の出荷品質保持
・他モール配送時も追加料金ナシ ・在庫保管料は高め |
RSLについては、以下の記事で詳しく解説しています。
メリット・デメリットや詳しい料金体系をはじめ、利用の流れや評判まで解説しているためぜひあわせてご確認ください。
【Yahoo!ショッピング】ヤマト運輸フルフィルメントサービスの特徴
ヤマト運輸フルフィルメントサービスの特徴は、「受注・保管・梱包・配送」をヤマト運輸に任せられるサービスです。
物流業界のリーディングカンパニーであるヤマト運輸が提供するサービスということもあり配送スピードが速く、関東・関西の一部では当日配送にも対応しています。
またヤマト運輸フルフィルメントサービスを利用するとYahoo!ショッピング・PayPayモールへ出品している商品が優良配送の対象となるため、商品の競争力を高められるというメリットもあります。
在庫保管手数料や梱包・配送代行料に関しても全体的に安価な設定となっており、他モールで注文された商品を配送する際の追加料金も高くありません。
ただし倉庫へ納品した際の在庫数が自動的に同期されないなど、Yahoo!ショッピングのストア運営ツール(ストアクリエイターPro)との連携がやや不便な点には注意が必要です。
【ヤマト運輸フルフィルメントサービスの特徴の特徴】 |
・在庫保管手数料、梱包・配送代行料ともに安め
・Yahoo!ショッピング/PayPayモール出品商品の競争力アップ ・ストアクリエイターProとの連携がやや不便 |
ヤマト運輸フルフィルメントサービスについては、以下の記事で詳しく解説しています。
メリット・デメリットや詳しい料金体系をはじめ、利用の流れや評判まで解説しているためぜひあわせてご確認ください。
各フルフィルメントサービスの料金比較
各フルフィルメントサービスの特徴を押さえたところで、ここからはそれぞれのサービス内容を比較していきます。
まずは各サービスの料金比較として、「在庫保管手数料」と「梱包・配送代行料」の料金を比較してみてみましょう。
なお先に結論からお伝えすると、総評としては以下のようになります。
【料金比較の総評】 |
在庫保管手数料 | ・基本的に「1.FBA」「2.ヤマト」「3.RSL」の順で安い。 ・サイズや時期によってはヤマトが最安になる場合も。 |
梱包・配送代行料 | ・基本的に「1.ヤマト」「2.RSL」「3.FBA」の順で安い。 ・他モール配送時はRSLが最安になる場合も。 |
在庫保管手数料 + 梱包・配送代行料 |
・自モール配送時はヤマトが安く、他モール配送時はRSLが安い。 |
※各料金は、それぞれ以下を参考に算出しています。
FBA:Amazon 出品にかかる費用、セラーセントラル FBA料金シミュレーター
RSL:店舗運営Navi [楽天スーパーロジスティクス(RSL)] 料金体系について
ヤマト:ヤマトフルフィルメントサービス 料金
在庫保管手数料の比較
商品を倉庫に保管する際にかかる、在庫保管手数料の比較は以下の通りです。(すべて税抜で計算。)
【在庫保管料の比較】 |
サイズ目安 (縦 × 横 × 高さ) |
FBA (Amazon) |
RSL (楽天市場) |
ヤマト (Yahoo!ショッピング) |
メール便 (25 × 18 × 2) |
6円(11円) | 7円 | 9円 |
60サイズ (20 × 27 × 13) |
36円(64円) | 53円 | 45円 |
80サイズ (27 × 38 × 15) |
79円(141円) | 115円 | 69円 |
100サイズ (27 × 38 × 35) |
143円(253円) | 269円 | 186円 |
120サイズ (38 × 53 × 29) |
232円(412円) | 438円 | 216円 |
140サイズ (40 × 60 × 40) |
381円(677円) | 720円 | 474円 |
160サイズ (54 × 76 × 25) |
408円(724円) | 770円 | 747円 |
180サイズ (59 × 67 × 51) |
801円(1,422円) | 非対応 | 915円 |
200サイズ (52 × 56 × 85) |
983円(1,746円) | 1,191円 |
※FBAは商品体積・重量・商品カテゴリーに応じて、RSLは商品体積に応じて料金が変動するため、同一サイズでも上記と料金が異なる場合があります。
※FBAは10~12月の間、カッコ内の料金になります。
在庫保管手数料は基本的にFBAが安くRSLが高い料金設定となっています。
ただしFBAは時期により料金が高くなる(カッコ内料金になる)ため、10~12月に関してはヤマトが最安になることも覚えておきましょう。
またFBAには追加料金として長期在庫保管手数料が存在するため、保管期間が270日または365日を超える場合には注意が必要です。
例えば60サイズの商品を30日保管した場合の通常在庫保管手数料は上記の通り36円ですが、保管期間が271~365日の間は30日間で43円、365日以降は30日間で165円かかります。
梱包・配送代行料の比較
商品を梱包・配送する際にかかる、梱包・配送代行料の比較は以下の通りです。(すべて税抜で計算。)
なお梱包・配送代行料は自モール分配送時と他モール分配送時とで異なる場合があるため、場合分けして記載しています。
【梱包・配送代行料の比較】 |
自モール配送時 | FBA (Amazon) |
RSL (楽天市場) |
ヤマト (Yahoo!ショッピング) |
メール便 (25 × 18 × 2) |
288円 | 230円 (50円+180円) |
209円 |
60サイズ (20 × 27 × 13) |
485円 | 460円 (80円+380円) |
382円 |
80サイズ (27 × 38 × 15) |
514円 | 424円 | |
100サイズ (27 × 38 × 35) |
603円 | 459円 | |
120サイズ (38 × 53 × 29) |
975円 | 600円 (100円+500円) |
598円 |
140サイズ (40 × 60 × 40) |
1,020円 | 1,050円 (200円+850円) |
925円 |
160サイズ (54 × 76 × 25) |
1,100円 | 998円 | |
180サイズ (59 × 67 × 51) |
1,532円 | 非対応 | 1,526円 |
200サイズ (52 × 56 × 85) |
1,756円 | 1,732円 |
他モール配送時 | FBA (Amazon) |
RSL (楽天市場) |
ヤマト (Yahoo!ショッピング) |
メール便 (25 × 18 × 2) |
500円 | 230円 (50円+180円) |
230円 |
60サイズ (20 × 27 × 13) |
664円 | 460円 (80円+380円) |
500円 |
80サイズ (27 × 38 × 15) |
737円 | 560円 | |
100サイズ (27 × 38 × 35) |
902円 | 600円 | |
120サイズ (38 × 53 × 29) |
1,128円 | 600円 (100円+500円) |
700円 |
140サイズ (40 × 60 × 40) |
1,167円 | 1,050円 (200円+850円) |
940円 |
160サイズ (54 × 76 × 25) |
1,253円 | 1,000円 | |
180サイズ (59 × 67 × 51) |
1,850円 | 非対応 | 1,648円 |
200サイズ (52 × 56 × 85) |
2,070円 | 1,818円 |
※RSLは梱包・配送代行料が「出荷作業費」と「配送料」に分かれているため同サイズとして仮定した場合の合計金額を記載し、カッコ内に内訳を記載しています。
梱包・配送代行料は基本的にヤマトが安くFBAが高い料金設定となっています。
ただしRSLは他モール配送時も料金が変わらないため、他モール配送時に関してはRSLが最安になることも覚えておきましょう。
またFBAとRSLでは小型商品を対象としたディスカウントも用意されているため、三辺合計が80cm前後の商品であってもポスト投函できるサイズであれば上記よりも安くなる場合があります。
各フルフィルメントサービスの対応範囲比較
次に、各フルフィルメントサービスにどれだけの業務を任せられるのかについても見ていきましょう。
以下はECのフルフィルメント業務で一般的に必要な作業と、各サービスでの対応可否をまとめたものです。
FBA (Amazon) |
RSL (楽天市場) |
ヤマト (Yahoo! ショッピング) |
|
受注システム連携 | 〇 | 〇 | 〇 |
保管 | 〇 | 〇 | 〇 |
梱包 | 〇 | 〇 | 〇 |
配送 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタマーサポート | 〇 | × | × |
消費期限管理 | 〇 | △ | △ |
海外出荷 | 〇 | △ | × |
ギフトラッピング | △ | △ | △ |
所有権放棄/廃棄 | △ | △ | △ |
バーコード貼付サービス | △ | △ | △ |
同梱物封入 | × | △ | × |
△(灰三角):オプション対応
× (赤バツ):非対応
こちらも先に総評を記載しておくと、以下のようになります。
【対応範囲比較の総評】 |
標準対応範囲はFBAが頭ひとつ抜けている
標準対応での範囲比較としては、やはりFBAのみカスタマーサポートに対応していることが特筆すべき点といえます。
配送に関する問い合わせや返品対応まで任せられるかどうかは、フルフィルメント業務の負担を減らす観点からすると大きな違いとなるでしょう。
例えば配送遅れや商品の破損による返品依頼が生じた場合、サービスがカスタマーサポートに対応していなければ店舗が倉庫に状況を確認しながら顧客対応しなければなりません。
FBAのようにカスタマーサポートにも対応していればそういった手間も生じることがないため、よりコア業務に集中できる環境を作れます。
オプション対応範囲はRSLが広め
オプションを含めた対応範囲の比較でいえば、RSLがより多くのサービスを提供しているといえるでしょう。
RSLには表に記載したものを含めて20を超えるオプションサービスが用意されており、フルフィルメント業務を幅広くカバーしています。
なおヤマトの対応範囲については比較的シンプルな構成ではあるものの、国内配送でのフルフィルメント業務に不可欠な作業は一通りカバーしています。
おすすめのフルフィルメントサービスは?
最後に各フルフィルメントサービスについて、それぞれどんな人におすすめかを解説します。
取り扱う商材などよっても最適なフルフィルメントサービスは異なりますが、参考までに各サービスのおすすめ対象を記載すると以下のようになります。
サービス名 | こんな人におすすめ |
FBA (Amazon) |
・Amazonを中心に出品している人 ・返品対応などカスタマーサポートも任せたい人 |
RSL (楽天市場) |
・楽天市場を中心に出店している人 ・複数モールに出品しているなど他モールにも配送する人 |
ヤマト (Yahoo!ショッピング) |
・Yahoo!ショッピング、PayPayモールを中心に出店している人 ・コストや配送スピードを重視する人 |
フルフィルメントサービス選びの基本的な考え方として、まず利用中のモールが1つの場合や特定のモールに注力している場合はそのモールに対応したサービスを利用することをおすすめします。
AmazonであればFBA、楽天市場であればRSL、Yahoo!ショッピングやPayPayモールであればヤマトを利用するということです。
対応したサービスを利用すればコストを抑えつつ対象のモールでの商品競争力や販売力をアップできるため、最も効果的な運用が期待できます。
一方複数モールに幅広く出店・出品している場合やモールとの相性よりもサービスの中身を重視する場合は、モールと対応していないサービスの利用や複数サービスの併用も視野に入ります。
・複数モールで出品しておりフルフィルメントサービスの運用サポートも欲しいから、RSLを利用
・配送コストを抑えたいから、Amazonでも他モール配送分のみヤマトを併用(自モール配送分はFBAを利用)
など、フルフィルメントサービスに求める内容を再度見直して最適なサービスとの組み合わせを検討しましょう。
ECモールフルフィルメントサービス比較:まとめ
今回は国内3大ECモール(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)のフルフィルメントサービスについて、その特徴や料金、サービス内容(対応範囲)を徹底的に比較して解説しました。
どれか1つのサービスが最も優れているというよりはサービスごとに特徴や強みが異なるため、自社に合った最適なサービスを選ぶためにはまず自社の状況やフルフィルメントサービスに求める内容を洗い出す必要があります。
ファイブスプリングスではフルフィルメント業務最適化に必要な物流費改善アドバイスなどをはじめ、分析~戦略立案~実行まで一貫してサポートするコンサルティングサービスをご提供しています。
「フルフィルメントサービス選びについて相談したい」「フルフィルメント業務改善のアドバイスが欲しい」という方は、ぜひ一度お問い合わせページからお気軽にご相談ください。
太田 薫(おおた かおる)
株式会社ファイブスプリングス 代表取締役
元楽天ECコンサルタント、その後楽天MVP獲得店舗の統括部長。 ■無料相談■ |